「ブレンディッド・ラーニング」とは、オンデマンド受講(収録映像の視聴+SNS等による交流を含む)+オンライン交流+対面指導を組み合わせて実施する受講形態です。先生方を対象に、教職大学院の講義を体験受講できる機会となります。
「1講座=90分」×5回 を基本として、オンデマンド(個人での映像視聴受講)・学内による対面講義(半日程度)・オンライン(リアルタイムでの遠隔交流)を組み合わせて実施します。
全校種、全役職(教諭以外に講師や管理職も含む)が受講対象者です。本年度(2023年度)は試行期間を継続しており、無料で受講できます。
■ 申込期間:2023年 9月21日(木) ~ 10月6日(金)まで
■ 開講期間:2023年 10月14日(土) ~ 11月30日(木)まで
■ 開講期間:2023年 10月14日(土) ~ 11月30日(木)まで
※申込みについてはこちらのページ👈をご参照ください。
第2期の各科目の詳細は、下記の通りです。
講師名 | 和歌山信愛大学 教育学部教授 岸田 正幸 |
講座名 | 子どもたちの国語力を高める実践的国語科指導の在り方Ⅱ |
概要 | 国語の授業の難しさは、1つの単元教材を教えることによって、どの程度子ども達の国語力がついたのか、その関係が見えにくいところにあります。確かな国語力を付けるために、どのような授業をすればよいか。前回のⅠの講義を踏まえ、より良い国語の授業をするための具体的な指導の在り方とそのポイントについてさらに深めていきたいと思います。 |
対象 | 小学校・中学校 教員 |
講義 日時 (予定) | 第1講 オンデマンド講座:10/14(土)~ 配信予定 第2講 オンデマンド講座:10/21(土)~ 配信予定 第3講 オンデマンド講座:10/28(土)~ 配信予定 第4講 オンライン講座:11/5(日)10:00-11:30(予定) 第5講 オンライン講座:11/12(日)10:00-11:30(予定) |
講師名 |
和歌山大学 教職大学院 大谷 真喜子 各講協力講師 (和歌山俳句協会役員、選者)手拝裕任、上野みのり、満田三椒、矢野景一 第2講座協力校 和歌山市立福島小学校 |
講座名 | 国語科実践力UP講座 ー俳句に挑戦!Ⅱー |
概要 | 子供たちと楽しめる俳句の授業づくりについて体験を通して一緒に考えましょう。この講座は和歌山俳句作家協会の先生が担当してくださいます。新聞社の選者もされている素晴らしい講師陣です。第2講では、和歌山市内の児童の協力を得て、俳句の授業を行う様子をオンデマンドでご覧いただきます。また、実際に吟行や句会を行い、俳句の魅力を実感していただこうと計画しています。 |
対象 | 全校種対象 |
講義 日時 (予定) | 第1講 オンデマンド講座(俳句を楽しむ) 第2講 オンデマンド講座(俳句の授業) 第3講 対面講座(吟行):10/22(日)10:00-11:30 @和歌山城 第4講 対面講座(句会):10/28(土)13:00-14:30 @和歌山大学 第5講 対面講座(句会):11/25(土)13:00-14:30 @和歌山大学 |
講師名 | 和歌山大学 教職大学院 豊田 充崇 |
講座名 | AI、AR、VR、3D等の最新技術の教育利用(第二弾) |
概要 | 第一期でおこなったAI/VR/AR/3D等の教育利用の第二弾・続編です。第一期を受講していなくても大丈夫です(映像の再視聴をしていだけます)。GIGAスクールで導入された端末の新たな使い方を提案し、さらにアプリの演習を充実させていきたいと思いますので、初めての方もリピーターの方も大歓迎です! |
対象 | 小・中・高校・特別支援学校 教員 |
講義 日時 (予定) | 第1~3講 オンデマンド講座:11/4(土)~11/18(土)順次配信 第4・5講 対面講座:11/26(日) 9:30-12:20 @和歌山大学 |
講師名 | 和歌山大学 教職大学院 高幣 泰男 |
講座名 | これからの算数・数学(データの分析・活用) |
概要 | 今回の学習指導要領の改訂に伴い、小・中・高等学校を通じて指導内容等が整理されています。これからの算数・数学科で統一となる領域「データの活用」やロイロノートを使った授業のポイントなどを考えていきたいと思います。 |
対象 | 小学校・中学校 教員 |
講義 日時 (予定) | 第1・2講 オンデマンド講座(小・中・高等学校の学習のつながり①②) 第3講 オンライン講座(ロイロノートの基本操作):10/28(土) 9:10-10:40 第4講 オンライン講座(学習支援ロイロノート①):10/28(土) 10:50-12:20 第5講 オンライン講座(学習支援ロイロノート②):11/18(土)10:00-11:30 ※オンライン講座はゲストティーチャーの都合により日程変更する場合がございます。 |
講師名 | 和歌山大学 教職大学院 山田 真稔 |
講座名 | 若手教員(ベテランも大歓迎)にむけた教育実践のヒント |
概要 | 先生方がこれからの教育実践のヒントを得ることをめざして、現職若手教員による学級づくりの実践発表とオンラインでのパネルトーク、ドローンを使ったプログラミング、へき地・小規模校での協働的な学びを題材に、一緒に考えていきます。 |
対象 | 小学校・中学校 教員 |
講義 日時 (予定) | 第1・2講 対面&オンライン講座: 10/14(土) 13:10‐16:20@和歌山大学 (ドローンプログラミングの活用アイデア①②) 第3講 オンライン講座:10/21(土) 13:10-14:40 (へき地・小規模校における協働的な学び) 第4講 オンデマンド配信:10/16(月)~ 配信予定 (学級づくり~小学校若手教員の実践を参考に①-実践発表) 第5講 オンライン講座:10/28(土) 10:30-12:00 (学級づくり~小学校若手教員の実践を参考に②-発表をもとに オンラインのパネルトーク(若手教員出演)) |
---■ 講座申し込み方法(個人でご登録ください)---
下記の二次元バーコードをスキャン、もしくは青字の『申し込みフォーム』の部分を押し、リンク先へお進みください。
<申し込みフォームへ進めない場合>
電子メールでのお申込みも可能です。
以下のアドレスに必要事項を入力し、お申込みください。(メールで申込される際は、必ず講座開講中にご登録いただく電子メールアドレスから送信してください)
**************
メールアドレス:wbl(@マーク)ml.edu.wakayama-u.ac.jp
タイトル(件名):教員研修履修証明プログラム申し込み
本文:(記入必要事項)
「所属先・学校等」「役職名」
「氏名・ふりがな」「受講される講座番号1~5(複数選択可)」
**************
※受講講座が決まっていれば講座名もお書き下さい。決まっていなければ未定とお書きください。
※原則、平日であれば即日もしくは2日程度で確認の返信をさせていただきます。その後、受講希望科目等を記入いただきます。
※「docomo.ne.jp」「ezweb.ne.jp」「softbank.ne.jp」などのキャリアメール(ケータイ用メールアドレス)からのお申し込みはできません。PCもしくはスマートフォンで使えるアドレス(GmailやiCloudメールはじめ各種フリーメール等)でお申し込みください。
---■ 受講前までに準備いただくもの---
インターネットに接続しているウェブカメラのついたパソコンが必要です。iPad 等のタブレット端末でも可能ですが、資料の参照等でPC を利用する場面もあります。
※受講者の皆様にはオンライン授業システム(moodle)にログインしていただく予定です。